家庭でレーザー脱毛ができるとして話題のトリア(tria)脱毛器ですが、実際の効果や痛みを知りたいと考える方は少なくありません。医療用のレーザーと同じものを使用しているの?家庭で麻酔が使用できる?など、疑問に思うことが多いのではないでしょうか。

この記事では、トリアの脱毛器を実際に使用した方の口コミを中心に、トリア脱毛器の効果、特徴や他の脱毛器との比較を紹介します。トリアの脱毛器に興味があり、購入を検討している方はぜひご覧ください。

※なお、口コミは個人の感想であり、商品の優位性を強調・効果を保証するものではありません。

トリア 脱毛

目次:

Part1.トリア脱毛器は効果なし?トリア脱毛器の効果&特徴を紹介

トリアの脱毛器は、家庭用で初のレーザー脱毛器として注目されています。なお、一時期販売終了となり、日本では購入が困難となっていましたが、2025年4月から再度公式サイトで再販が開始されています。ここでは、トリアの脱毛器の効果や特徴を紹介します。

トリア 脱毛

1.家庭用で唯一のレーザー式でムダ毛の減少・抑毛効果がある

家庭用の脱毛器といえば、光脱毛器が一般的ですが、トリアはクリニックで使用されるダイオードレーザーが搭載された脱毛器です。特許を取得している技術で、2025年10月現在、家庭用脱毛器でレーザーを使用しているものはトリアだけです。

家庭用脱毛器は、自分で好きなとき、空いている時間に脱毛できることがメリットですが、その反面効果を実感しづらいという特徴もあります。トリア脱毛であれば、パワフルなレーザーによる効果で脱毛効果を実感しやすいです。

2.男女兼用で男性の濃い毛にも反応する

トリアの脱毛器は高出力なため、男性のひげ濃い毛が目立つVラインにも高い効果が期待できます。特に、男性のひげは、自己処理だと青く残ってしまうことがあり、清潔感を保つのが難しい部位でもあります。

トリア 脱毛

しぶとい毛にも対応できるため、「脱毛に通うほどではないけれどどうにかしたい」と考えている方に向いています。ただし、公式ではVラインのみ推奨で、Iライン、Oラインなどの粘膜部分には照射できないためご注意ください。

関連記事:VIO脱毛は自己処理できる?部位別の正しいVIO自己処理方法やおすすめ脱毛器を紹介

3.照射面が小さく細かい部位にも向いている

トリアの脱毛器は、照射面がコンパクトな円形になっており、指や顔などの細かい部位にも対応しやすい点が特徴です。また、握りやすいガン型で、ストレートタイプに比べて角度がついているため見えにくい位置にも照射しやすい形状です。脱毛器によっては、やVラインへの照射ができないこともありますが、トリアはひげの脱毛も可能で、家族で使用できることもメリットのひとつです。

Ulike AirPro S IPL光美容器

トリア 脱毛

 Ulike AirPro S専用の2,000円クーポンコード:

OR2000

4.対象部位が広い

トリアは、以下の部位に使用可能です。

●脚

●Vライン

●足

●手

背中

腹部

●顔の下半分(鼻より下)

ムダ毛が気になる部分にしっかりと照射でき、ひげやVラインといった太い毛にも対応できる点が特徴です。ただし、Iライン、Oライン、目の周辺など敏感な部位への使用は推奨されていないため、説明書をよく読んで自分が脱毛したい部位が対象になっているか確認しましょう。

Part2.トリア脱毛器の痛みはどう感じる?トリア脱毛器のデメリット

トリア脱毛器の良い口コミも悪い口コミも多いトリアの脱毛器には、どのようなデメリットがあるのでしょうか。ここからは、トリア脱毛器の悪い口コミやデメリットについて紹介します。

1.トリア脱毛器のデメリットー痛みが強い

トリア脱毛はレーザー脱毛というだけあって、照射時に痛みを感じる点がデメリットです。痛みの感じ方には個人差がありますが、照射面が狭い分痛みを感じる回数が多く、我慢できないと感じる方もいるほどです。冷却機能がついていないため、自分で冷却しながら照射しなければならないことは、手間に感じる方も多いでしょう。照射レベルは自分で設定できますが、レベルを下げればその分効果も得られないため、注意が必要です。

一部の方は、麻酔クリームを個人輸入できるサイトなどで購入して使用しているようですが、もちろん公式で推奨されているわけではありません。麻酔クリームは個人輸入でしか手に入らないため、慎重に判断する必要があります。

関連記事:Ulike脱毛器はVIOに使える?痛くない理由とおすすめモデルを解説

2.トリア脱毛器のデメリットー永久脱毛はできない

医療脱毛は永久脱毛ができるとされますが、そもそも医療脱毛での永久脱毛の定義は、「永遠に毛が生えてこない状態」というわけではありません。米国電気脱毛協会やアメリカ食品医薬品局(FDA)の定義は、「最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である状態」「3回照射後、6ヶ月経過した時点で3分の2(67%)以上の毛が減っている状態」です。

トリア 脱毛

そのため、医療脱毛と同じように永久脱毛(永遠に毛が生えてこない)ができるという考えでトリアを購入すると、思ったような効果が得られない可能性があります。トリアの脱毛効果は、永遠に続くわけではないため、定期的にケアを続ける必要があります。

3.トリア脱毛器のデメリットー綺麗に照射するのが大変

トリアは重量が580g程度あるため、一般的な家庭脱毛器に比べると重い傾向にあります。一般的な家庭用脱毛器は、200~300g程度であることから、扱いが大変と感じる方もいます。さらに、面積が小さいのは照射しやすいメリットでもありますが、何度も照射を繰り返すことになるため、腕や脚などの広い範囲を脱毛したいときは大変です。

また、産毛には効果があまり感じられないという声もあるため、ご自身がどの部分の毛をなくしたいのかを考えてから検討する必要があります。

Part3.トリア脱毛器の良い口コミ

トリアの脱毛器には、以下のような良い口コミがあります。

1.トリア脱毛器の良い口コミーしっかりと効果を感じる

出典元:@cosme|

「3レベル以上には痛くて出来ません!ですが、1回目から効果が直ぐに出ます。ただ、口が小さいので円形ハゲみたいに口の形に抜けます。なので丁寧に当てた方がいいですね!!脇は本当に1日剃らないと草原になっていましたが、写真は剃らずに3日目です!本当に毛で悩んでる方は買うべきです!!サロンに行かなくていいし、私的にはめちゃくちゃ良きお買い物になりました。」

 

出典元:@cosme|

「まず痛みはほぼ感じません。毛の多いところでも、あったかいなー程度。そして照射部分が冷たくなるから保冷剤いらずでどんどん進める!出力MAX時、せっかちなわたしでもイライラせずに待てる程度でした。」

レーザー脱毛ならではの効果を感じられる方が多いようです。脱毛サロンではなかなかなくならなかった毛がなくなったという効果を感じている方もいます。

2.トリア脱毛器の良い口コミー使用が簡単

出典元:@cosme|

「素早く打てるのが嬉しい!重なって打てるのも楽!前に使ってたのよりも簡単で、カートリッジとかもないから、買い切りで使えるの嬉しい!!充電器繋ぎながらじゃなくていいのもいい!」

 

出典元:@cosme|

「ずっと気になっていました。高い値段ですが、やっと購入しました。1回の使用だけでも、腕は毛が生えにくくなりました。痛さもレベルによってはありますが調整するとほとんど無いです。買って良かったです。」

追加でカートリッジを購入する必要もないため、コスパよく使用できるのもトリアが人気の理由のひとつです。

3.トリア脱毛器の良い口コミーピンポイントで脱毛できる

出典元:@cosme|

「個人差あるようですが私の場合は、保冷剤でしっかり冷やせば痛みは我慢できます。いつも4でやっています。顔も体も。医療脱毛が中途半端で終わってしまった鼻下はほぼ無くなりました。その他ピンポイントで無くしたいしっかりした毛には効き目を感じています。広範囲の産毛をやりたい方には向いていないかもしれません。」

照射面が小さいため、顔などの細かい部位への照射が向いていると感じる方が多く、ピンポンとで脱毛したい方に向いています。

Part4.トリア脱毛器の悪い口コミ

トリア脱毛には、以下のような悪い口コミがあります。

1.トリア脱毛器の悪い口コミー痛みが強い

出典元:@cosme|

「安物のレーザー脱毛器は使ったことありましたが、口コミを見てトリアは本当に脱毛ができると書いてあったので購入して使ってみました。重たいというのはそんなに苦はありませんでした。とにかく1段階以上で当てるとかなり痛いのがかなり苦痛でした。痛い=効果があることを信じてがんばって当てていました。いいところは、カートリッジがいらないからコスパがいい光脱毛のように毛のこげるにおいがない。悪いのは照射面が小さいので時間がかかるところでしょうか。」

 

出典元:@cosme|

「肌を出さない季節のうちにと思い買いました!!レーザー式なのと定期的に使えばだいたい3ヵ月ぐらいでとわかりやすい期間が書いてあったのでいつまでかかるんだろう。。。と思いながらやらなくていいかなと思ってこれに決めたんですが思っていた以上に痛みが強くて一番弱いレベルでも続けて使えませんでした;;さすがに2~3回じゃ痛みに耐えてもそこまで目に見えた変化はないのでモチベーションが保てず…冷やしながらやると痛みが和らぐみたいなので試してみたいとおもいます。」

トリア脱毛器の悪い口コミで多いのが「痛い」というものです。痛みの感じ方には個人差があるため、我慢できる程度と感じる方もいれば、冷却しても痛いという方もいます。

2.トリア脱毛器の悪い口コミー保証制度がない

出典元:@cosme|

「買い替え保証があるらしいけど、すでに1年待ち。何度問い合わせても、買い替えサポート用の製品製造が遅延していると言われて届かない。でもサイトでは問題なく販売されている。最近は同じくらいの品質できちんと保証されているメーカーも出ているので、大手で購入するべき。購入後のトリアの保証については絶対信用しないほうがいい。」

 

出典元:@cosme|

「かなり迷った買い物でした。医療脱毛と変わらない点がやっぱり決め手でしたね!

使ってみたら範囲がせまいのか速度が遅いのか時間がすごくかかります。片脚でもう疲れました。効率が悪くてイライラしました、、

問い合わせに対して満足できるアフターサービスが受けられないという口コミもあるため、故障時などは注意が必要です。また、照射範囲が狭いため広範囲への脱毛には向いていません。

関連記事:パナソニック脱毛器は効果なし?パナソニック脱毛器の口コミと代表的な機種を紹介

Part5.トリアの脱毛器と比較!Ulikeの家庭用脱毛器

トリア脱毛は痛みが気にならなければ効果を感じやすい脱毛器の可能性がありますが、他の脱毛器と比較してみるのもおすすめです。ここでは、Ulikeの脱毛器2種類を紹介します。

1.Ulike AirPro S IPL光美容器

トリア 脱毛 Ulike AirPro S IPL光美容器は、ハイパワーなSHRモード搭載で光を分散しながら照射するため、効果を実感するまでの時間が早い脱毛器です。2週間程度で効果を実感した(※1)との声が多く、コスパよく脱毛できる点もおすすめです。

トリア 脱毛

効果をしっかり感じられるのに、独自の放熱システムとの掛け合わせで30分連続使用しても照射面をひんやりキープします。トリアの痛みが気になる方にとっては、痛みを感じづらいUlike AirPro S IPL光美容器は魅力的な選択肢となるでしょう。トリア 脱毛

 Ulike AirPro S専用の2,000円クーポンコード:

OR2000

2.Ulike X+ IPL光美容器

 トリア 脱毛

Ulike X+ IPL光美容器は、Ulike史上最高のハイパワーを実現した家庭用脱毛器で、1週間に3回のケアによって効果をしっかりと感じられる点が特徴です。従来の家庭用脱毛器では難しかった男性の太く濃い毛にも対応可能で、顔だけではなくVIOにも照射できます。

トリア 脱毛

日本国内で特許を取得しているサファイア冷感技術(※2)によって、痛みを感じにくい照射が叶います。トリアの脱毛器は、痛みが強いですが、Ulike X+ IPL光美容器は効果が高いうえに冷却機能付きなので痛みに弱い方でも使用可能です。また、Ulikeの家庭用脱毛器は、2年のメーカー保証がついていることや、90日返金返品保証があるため、故障時も安心の保証を受けられる点も魅力です。

トリア 脱毛

 Ulike X+専用の2,000円クーポンコード:

OR2000

まとめ

トリア脱毛器は、効果を感じる方が多いものの、痛いという口コミが多く、自分で肌を冷却しながら脱毛を行う必要があります。また、保証が受けられない点も、故障時やトラブル発生時は心配なポイントです。ご自身の重視するポイントを確認し、適した家庭用脱毛器を選ぶ参考にしてみてください。

(※1)トリートメントスケジュールに従って週3回使用した場合
(※2)特許第3242510号,第3246181号

コメントを書く

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。